スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

そうめん粉入り!オニオンブレッド

2011年09月15日

 takky at 15:20  | Comments(0)
地元特産品の神埼そうめんの粉を生地に練り込んだ
総菜パン「オニオンブレッド」!

もう食べた方いらっしゃいますか??

これは、地産地消に力を入れているローソンからの依頼を受け、
神埼清明高校の総合学科で食品製造を選択している生徒さん7名が
中心となり、「ローソン」と、パンの製造を担当する「リョーユーパン」
協力して開発を進めてきたものです。
そしていよいよ、9月13日から県内のローソン62店舗で販売となりました!


地元の特産品「神埼そうめん」の粉末を生地に練り込んだパンに、
厚めにスライスされた佐賀県産玉ネギとサイコロ状のチーズを和えた
オニオンサラダを入れ、表面に粉末状の佐賀県産アスパラガスと
ブラックペッパーを混ぜたソースがかかってます。


私もさっそく発売日にいただきました!
パンはもっちり、タマネギは甘みもシャキシャキとした食感もあるし、
味もしっかりしていてすごくおいしかったです!!また食べよう~。


このオニオンブレッドは1個130円で10月中旬までの期間限定販売!
みなさんもぜひ御賞味下さい!!  


神舞太皷

2011年09月08日

 takky at 15:05  | Comments(0)
「神舞太皷」は、地域の振興・活性化を目的に神埼の歴史・自然・文化を
基調に人々の心に響く太鼓にと昭和63年商工会青年部30周年記念事業
として誕生しました。
佐賀県内の和太鼓グループの中でも歴史がある先駆けた存在です。

当時の神埼町商工会青年部有志で結成し、後世に残せる郷土芸能を
自分達の手でつくりあげるため、作曲からすべてメンバーが行い、
練習のなかで作り上げた手作りの創作太皷です。
神埼中学校の生徒による文化祭での発表・総合学習授業への取組みは
約20年続いており、神埼高校や神埼清明高校では音楽授業などの一環と
しても取組まれており、地域に根ざした太鼓として親しまれております。


昨日は神埼高校の音楽の選択授業で5月から練習をされていた生徒さんが、
神高祭でその練習の成果を披露をされるということで、行ってきました!






迫力満点!!
他の生徒さんや保護者の方々も真剣にご覧になっていました!!
始まる前に「緊張する~!!」と言っていた生徒さんも
本番ではしっかり堂々と叩いてらっしゃいました。
「心に響く太鼓」が皆さんの心にも届いたことと思います。



「神舞太皷」は、
一般参加での大人を中心とした子どもを交えたメンバー構成の活動も
毎週火曜日に神埼市中央公民館にて練習を行っておます。
常にメンバーを募集しておりますので、気軽に参加してください。


連絡先 神埼市神埼町神埼463-1
    神幸館(かみさちかん)
    TEL:0952-20-2510
    吉原 俊樹
    携帯090-7450-1700

  


< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30