佐賀県重要有形民俗文化財
2009年10月06日
takky at 17:04 | Comments(1)
佐賀県重要有形民俗文化財の
櫛田宮本殿にある「みゆき大祭」の絵馬です
みゆき大祭は750年以上の歴史あるお祭りです




この絵馬は宮司さんに聞いたところ
200年前に「みゆき大祭」の
お下りを描かれたもので
ねり歩く行列の人々の姿は
ほとんど変わらないそうです
開催は来年、春(平成22年4/3(土)、4/4(日))です
櫛田宮本殿にある「みゆき大祭」の絵馬です
みゆき大祭は750年以上の歴史あるお祭りです




この絵馬は宮司さんに聞いたところ
200年前に「みゆき大祭」の
お下りを描かれたもので
ねり歩く行列の人々の姿は
ほとんど変わらないそうです
開催は来年、春(平成22年4/3(土)、4/4(日))です
この記事へのコメント
すげー!!
これって行けば拝見できるんですか?
是非生で見てみたいッス
これって行けば拝見できるんですか?
是非生で見てみたいッス
Posted by アーキー
at 2009年10月08日 11:41
